埼玉県ふじみ野市で親子リトミック「田口綾子リトミックラランド」を12年主宰している
リトミック講師の田口綾子です。(リトミック国際免許保持者です)
先日のふじみ野リトミックサークルのレッスンでの話♪

私がピアノを弾かないで絵本を提示をしたりする時には、みんな前のめりに私の方に集まってきてくれて、
私がピアノを弾いて音楽を体感していく時にはお母さんの方にさーっと戻っていって✨😍

ほんとに可愛い😍💖💖💖
2年以上レッスンを積み重ね、もう3歳になっている子も多いクラスなこともあるのか、こちらが問いかけたらた〜〜くさん自分の意見を言ってくれる😆❤️❤️❤️
私のリトミックは、私が奏でる音楽に合わせて動くときもあるけど、それだけじゃない。
子ども達のアイデアや動きを受けて、私がその場で即座に音楽をつけていくことも結構あります😍(だから即興演奏の引き出しは必須😆これからも研究✨)

先日は、まだ入会して二回目だったお友達も来てくれて、
先月はレッスン前半は様子を伺っていた(後半にはノリノリだったけど)お子さんが、
今日は最初からのびのびとしていて、すでに場に慣れていた姿にびっくりでした😊🌸
リトミック指導には即興演奏や指導法も大事だけど、
それ以前に親子さんとの関わり合い方や講師の在り方が大事だなぁとも感じています😊❣️

元々音楽教育を専門に学んできたし、アドラー心理学を長らく学び&実践してきているのでなおさらそう感じる😆🌸
そしてそして、お母さん方もいつもめちゃくちゃ温かくて❤️
温かい親子さんに囲まれてほんっっとに幸せ😍❤️❤️❤️
また、3歳の生徒ちゃんが
お家でもピアノを弾きながら「あやこしぇんしぇい」とまねしてくれてたり😍
私が作曲&演奏させていただいた西野亮廣さん作「チックタック〜約束の時計台〜」(戸田恵子さん版)のYouTube動画のオープニングを見ながら、
しっかりメロディを口ずさんでくれている超可愛い姿を送ってくださったり😭💖
↓こちら、オープニング曲とエンディング曲(計8分ほど)の曲の作曲を、田口綾子が担当させていただきました。
戸田恵子さんの朗読とリンクするように音楽を秒単位で計算して作った曲です。
(この読み聞かせ版動画が大好きなようで、毎日のようにメロディ口ずさめる位沢山リピートしてくれてるなんて泣ける😭❤️)
プライバシーがあるから可愛い生徒ちゃんの動画はお見せできないけど、
超感動な動画を送ってくださり私は胸いっぱいです😊💖💖💖

とある日も、受付グッズを全て忘れてきたりとポンコツな部分のある私ですが、
お母さん方はみんな「あはは❣️全然問題ないですよ〜❣️」と笑ってくださってめちゃくちゃお優しい〜💖
素敵や親御さんと子ども達に囲まれて、私は心底幸せです⭐️
来月のレッスンも楽しみ〜❤️

2025年度のリトミックサークルメンバーは、若干名募集中!
詳細はこちらから♪
